刀剣舞呂具
2015年4月27日から筑前鯖で審神者を始めました。 不動と数珠丸以外は揃っております。 行き当たりばったりの徒然プレイ日記です。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
物吉君レベリング
するとか言ってたのにサボってましたサーセン(*´σー`)
イベントしなくなって気を抜いてる間にメンテありましたねー。
十連刀装ってなんぞ???
と、思ったら一気に十回分の刀装作成できるよって仕様なんですね。
それに合わせてちり紙お札で確率を上げられるようになり、刀装部屋の上限も増えたと。
富士札は特上確定なのかー。鍛刀に使うよりは有意義なのかなぁ。
いや、必ずこの刀装が出るってレシピはないから、
いらない特上が10個できるかもしれないしうーん・・・。
取り敢えずちり紙お札なしでバラで10回、10連を1回やってみました。
近侍は幸運の王子でお馴染み(笑)の物吉貞宗さんLv16(桜付き)。
まずバラで10回
レシピは投石兵狙いで適当に。
祭壇のタピオカ水晶(?)の色が変わるようになりましたね。あれ?前からだっけ?
最近作ってなかったからうろ覚えです(;´∀`)
結果
軽騎兵 並2
上3
軽歩兵 並1
上1
特1
投石兵 特1
失敗 1
次に10連。
こんな感じでグラフィックが出ます。
結果
軽騎兵 並1
上1
特1
軽歩兵 上2
投石兵 並3
特1
失敗 1
うーん、気持ち10連の方が良さげ?
やっぱり運の問題かな、と言う感じでした。
近侍が同じでもその時々で成功率の差はあるように感じるので、どちらがいいかは好みの問題かも。
私はちょっとずつ配合を変えて様子見つつ作るので、あまり10連は使わないかも。
え?明日もメンテですか?
何やるんだろう・・・

人気ブログランキングへ
イベントしなくなって気を抜いてる間にメンテありましたねー。
十連刀装ってなんぞ???
と、思ったら一気に十回分の刀装作成できるよって仕様なんですね。
それに合わせてちり紙お札で確率を上げられるようになり、刀装部屋の上限も増えたと。
富士札は特上確定なのかー。鍛刀に使うよりは有意義なのかなぁ。
いや、必ずこの刀装が出るってレシピはないから、
いらない特上が10個できるかもしれないしうーん・・・。
取り敢えずちり紙お札なしでバラで10回、10連を1回やってみました。
近侍は幸運の王子でお馴染み(笑)の物吉貞宗さんLv16(桜付き)。
まずバラで10回
レシピは投石兵狙いで適当に。
祭壇のタピオカ水晶(?)の色が変わるようになりましたね。あれ?前からだっけ?
最近作ってなかったからうろ覚えです(;´∀`)
結果
軽騎兵 並2
上3
軽歩兵 並1
上1
特1
投石兵 特1
失敗 1
次に10連。
こんな感じでグラフィックが出ます。
結果
軽騎兵 並1
上1
特1
軽歩兵 上2
投石兵 並3
特1
失敗 1
うーん、気持ち10連の方が良さげ?
やっぱり運の問題かな、と言う感じでした。
近侍が同じでもその時々で成功率の差はあるように感じるので、どちらがいいかは好みの問題かも。
私はちょっとずつ配合を変えて様子見つつ作るので、あまり10連は使わないかも。
え?明日もメンテですか?
何やるんだろう・・・
![]() |


人気ブログランキングへ
PR
この記事へのコメント